人間の脳には面白い機能がついています。この機能を使うと物凄いスピードで得るものの種を取り寄せてしまい、結果的に欲しいものが手に入っています!
物事は「原因」があって「結果」があります。
種がないのに花は咲かないのです。
これは全てのものに共通します。
では、人間の行動について考えてみましょう!
人間が起こす原因って、偶然ってないんです。
全てが「思考」から生まれます。
例えば、あなたが「旅行」に行きたいとします。そうなると必然的に「お金が必要」になります。大抵の方は「働く事」によってお金を得るので、どうやって「稼ぐ」のかを決めます。
この、どうやって稼ぐのかを考えるのを「思考」って言います!
そして、稼ぐ事が「原因」となって、結果、旅行に行けた。
もの凄くシンプルですが人間ってこんな感じで生きているんです。
この旅行に行った人は2つの事に集中して「思考」したと思います。
一番「思考」したのは「稼ぎ方」でしょう!
こんな時は黙っていても、これらの情報が目に入って来ます。
もう1つは「旅行の場所」でしょうか?
この時も、他の情報が入らないくらいに、旅行の情報が目に入ってくるものです。
不思議です!
「あえて集中しなくても、意識した情報が目に入るようになる」
この効果を….
カラーバス効果って言います!
成功者はこの効果を利用する事を「引き寄せの法則」って言います。
小野もびっくりする位の金持ちや成功者の人に逢った事があるのですが、意外と「この人、頭良いなぁ」って人居ないんです(笑)
まあ、普通なんです。
ただ、この「引き寄せの法則」の話はするんです。
「思って、諦めなければ現実になる」
とかって言うんです。
そんな事もあって、オノカズが主催する「明日の店舗経営研究会(アスケン)」で実験セミナーやってみたいって思っているんです。
講座の時に「欲しいもの」を1つ言って頂いて、それを得てもらうと言うものです。
「お客さん」
「お金」
「マネジメント力」
何でも良いので挙げて貰って、それを得て貰おうと思っています。
明日の店舗経営研究会(アスケン) ⇒ http://as.little-lion.com
脳の機能を上手く使うと「豊か」になって行けます。
カラーバス効果とは
まずはカラーバス効果そのものの説明をしましょう。カラーバス効果とはある特定の色を意識してしまうと、それ以降その色ばかりが目に入ってしまい世界がその色だらけに見えてしまうという心理効果です。
例えば朝の情報番組の占いで「今日のあなたのラッキーカラーは赤です!」なんて言うのを聞いてしまったとします。するとその時点からあなたは無意識に赤い物を見つけてしまうのです。玄関先の小物であったり、街の自動販売機であったり看板であったり、コンビニの商品であったり。
よく考えなくても、これらの赤い物は元からそこにあったものなはずです。あなたの今日のラッキーカラーに合わせて設置したはずはありません。特定の色を何かしらのきっかけで意識しまったおかげで目に入るようになったのです。
実は今の自分って自分で決めてきた結果である自分なんです。
なので自分の思考ってなかなか変わらないので、今そんなに「豊か」じゃないって言う人は誰かに助けてもらわないと、ずっと同じか下がって行くんです。
もし、興味があったら、自分を変えたいと言う人が居ればアスケンの仲間になって関わってみて下さい。
つまり、もう20歳を過ぎれば自分って分かると思います。
なので、将来の自分が更に良くなっているように参加して頂ければと思います。
<チャンスですよ!>
まだの方は急いで下さい。1日も早く知った方が絶対に得な記事アップしています。「2ケ月で4.7倍になった!?飲食店の売上の上げ方」無料メールマガジン 小野和彦著

最新の更新を
プッシュ通知で購読しよう